氷川丸が目の前です。 ![]() 芝生で太極拳をしていたり ![]() 鎖の上に見事に整列していました! ![]() バラだけでなくすべての草花が美しく手入れされて 清掃が行き届いた素晴らしい公園にリニューアルしましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 懐かしいわ~ 何十年ぶり?かになります。 ![]() ベーリック・ホールでは、ハロウインのテーブルコーディネート!! ![]() とても素敵でした~♪ ベーリック・ホールの重厚な雰囲気、インテリアにもぴったり。 ここ数年は、テーブルコーディネートからすっかり離れているので・・・ 大人なハロウィン、ゴージャスなコーディネートにワクワクしました。 非日常の世界もまた楽し^^ ▲
by my_studio
| 2018-10-29 15:34
| おでかけ 東京・神奈川
![]() 今年のお月見 中秋の名月は10月4日です。 そして、トゥギャザーの販売ショップ「パティスリーとっと」 9月のおすすめは関西のエエもん集めました大会 あつ~い関西の熱気をこの季節にあわせてお月見のコーディネートにいたしました。 認定NPO法トゥギャザーは障がい者と社会の架け橋として 障がい者の社会参加と自立支援活動を行っています。 トゥギャザーの販売ショップ「パティスリーとっと」は 大阪・梅田スカイビル地下1階、滝見小路にあり 障がい者福祉事業所で作られたお菓子・雑貨を販売しています。 大阪・梅田へいらしたときは 昭和レトロな商店街 滝見小路にあるパティスリーとっとに ぜひ、遊びに来てください! 9月からは、頒布会も始まります。 11月からの頒布商品など、これからお申込みいただいても大丈夫ですよ~! 皆様のご注文をお待ちしています♪ ▲
by my_studio
| 2017-09-18 20:46
| テーブルコーディネート
埼玉・川越から東京へ戻り
ホテル ザ・ペニンシュラ東京のロビーで夕食を ![]() 有楽町のペニンシュラは、2階から管弦楽の演奏が静かに響いています。 ![]() ![]() ![]() アサリと枝豆のチャウダー 濃厚なクリームで最近のクラムチャウダーのなかではNo1! ![]() ![]() カレイ・ヒラメのソテー(翌日のランチも思いがけずヒラメのソテー^^;) いつもはデザートが苦手ですが・・・ ペニンシュラのデザートは、甘すぎずにとても美味しかったです。 ![]() ゆったりとたっぷりとお茶をいただいて・・・ ![]() ペニンシュラホテルの裏口のフラワーアレンジメントは表玄関よりきれいとか~ (フロントのアレンジメントをみるのを忘れた) この日は、スモークツリーでした。 香港のペニンシュラホテルほど広くはないですが おだやかな時間が流れます。 翌日は、鎌倉へ・・・続く。 ▲
by my_studio
| 2017-06-15 19:14
| おでかけ 東京・神奈川
暑くなってきましたね。
もう6月です。 一年、一年がどんどん早くなっていきます。 さて、トゥギャザーの販売ショップ「パティスリーとっと」 6月のおすすめは九州博です! 九州のおいしい商品がいっぱいですよ! 蒸し暑くなってくるこの季節 「五島手延べうどん」をつるりと~ そんな涼やかな雰囲気にしたくて 蓮のお皿と切子グラスでコーディネートをしました。 毎月のテーマ、季節にあわせて、コーディネートを変えています。 ![]() 障がい者の社会参加と自立支援活動を行っています。 トゥギャザーの販売ショップ「パティスリーとっと」は 大阪・梅田スカイビル地下1階、滝見小路にあり 障がい者福祉事業所で作られたお菓子・雑貨を販売しています。 大阪・梅田へいらしたときは 昭和レトロな商店街 滝見小路にあるパティスリーとっとに ぜひ、遊びに来てください! 今年度からショップのテーブルコーディネートを始めました。 ショップの販売促進のひとつとして私から提案! ちょうど4月スタートの朝ドラ「ひよっこ」の時代設定が 1964年東京オリンピックのころ。滝見小路と同じです。 昭和レトロにあうコーディネートは意外に難しいと思いましたが 家にある器を使っているとモダンなコーディネートよりも自然です。 花は、ベランダに咲いた紫陽花です。 展示するときはキャンドルに変更予定。 (キャリーバックで大阪まで運んでます^^) やっぱりコーディネートが好き!楽しい時間です。 販売促進の効果がでたらもっと嬉しいけれど^^ 皆さん、ぜひ「パティスリーとっと」へお越しください!!お待ちしています。 ▲
by my_studio
| 2017-06-04 17:56
| テーブルコーディネート
![]() 父の一周忌を終えました。 実家の庭に咲くスイセンを持ち帰り、丸くブーケのようにして~ 1年前、桜が満開の時の別れでした。 今年の桜は、ゆっくり咲き始めましたね。 父の命日は、新年度のスタートです。 まるで「しっかりやりや!」と言われているようです。 あっという間だった1年を振り返り(反省がいっぱい・・) 気持ちをあらたに頑張っていきます! 父が亡くなり、昨年度から私が理事長をしております 認定NPO法トゥギャザーは 障がい者と社会の架け橋として 障がい者の自立と社会参加の支援活動を行っています。 トゥギャザーの販売ショップ「パティスリーとっと」は 大阪・梅田スカイビル地下1階、滝見小路にあり 障がい者福祉事業所で作られたお菓子・雑貨を販売しています。 ![]() 『熊本地震より4月14日で1年を迎えるにあたり、熊本応援月間』 コーディネートも熊本が元気になるような色にしました。 毎月のテーマにあわせて、コーディネートを変えていきます。 (滝見小路商店街の昭和レトロにあうコーディネートは意外に難しい^^;) パティスリーとっとに展示していますので 大阪・梅田へいらしたときは ぜひ、遊びに来てください! ▲
by my_studio
| 2017-04-07 15:08
| テーブルコーディネート
☆Merry Christmas☆
今年のクリスマスイブは、長男と二人でした。。。 夫は仕事、大学生になった次男は、友人たちとジンギスカンパーティー♪ 毎年、家族でにぎやかなクリスマスパーティーを過ごしていたので ちょっと寂しい。 ローストチキンがあれば満足な長男だけど 即席で、クリスマスのテーブルコーディネートを。 ![]() お二人様のクリスマステーブルって・・・はじめて^^; 真ん中のキャンドルは、すすがですぎるので・・・却下。 キャンドルは灯してみないとわかりませんね。 ![]() お気に入りのキャンドルにかえて→クリスマスのコーディネートによく使ってます☆ 10年前に大阪、梅田スカイビルのクリスマスマーケットでみつけた、ドイツ製のキャンドル。 お酒が飲めない長男とシャンメリーで乾杯! キャンドルの火をみつめながら この1年の家族の変化をしみじみと。。。 これからは、こんなイブもあるんだろうなぁ~と、一人感慨深く☆ 皆さま 素敵なクリスマスをお過ごしください~♪ ▲
by my_studio
| 2012-12-25 09:54
| テーブルコーディネート
初夏の花、芍薬(ピオニー)
好きな花のベスト5に入るほど^^ つぼみから、たくさんの花びらが開花していく姿が美しい♪ ![]() 最近のお花屋さんは、どんどん季節を先取りするようになって・・・ (まるでファッションショーのよう~) 季節感なく、年中温室栽培の花もあるけれど お花も野菜と一緒! 旬のときは、いきいきとしています~☆ ![]() グリーンも旬!爽やかで、きれいな緑色です。 ブーケの横顔も美しいでしょ^^ ![]() ベルテッセン(クレマチス)です↓ クレマチスの種類がふえましたね。 壺の形がなんとも愛らしいの~^^ ![]() ベランダのローズゼラニウムの小さな花↓ 葉の香りも良くて、窓をあけて おひとりさま、ティータイム。。。 今年は、風が強くて、天気が変わりやすいのが困りもの~^^; 21日の金環日食は見えるかしら? ![]() ひと息ついたら、週末のウェディングブーケにとりかかります! 花嫁さんのブーケとブーケトス用の小さなブーケも。 このごろはブーケをトスしないで(投げませんよ~) ブーケプルズが人気です。 ブーケにリボンを1本だけ結んで (結んでいないリボンを花嫁さんがブーケと一緒に握ります) 既婚・未婚・男性・女性を問わず さぁ、みんなでブーケプルズに参加! 引き当てた方へプレゼントです☆^^ ▲
by my_studio
| 2012-05-18 15:56
| フラワーアレンジメント
この春からは、花仕事に、少し時間をかけたいな~♪と
大きなフラワーアレンジメントにも挑戦してみたいな~と。 カトリーヌ・ミュレーのアレンジメントのような 自然回帰、枝ものを取り入れたラフなパリスタイル。 腕まくりして^^ブーケにとりかかろうとした途端! 携帯が鳴り、呼び出し!アクシデント発生~~。 とりあえず、バケツの水に、枝のままほうりこんで~ 美しく咲いた花を数日ほったらかしてしまった・・・。 ![]() やっと、なんとか心の余裕ができて^^ この季節だけの花、ライラックのブーケを作成。 ライラックといえば~ イギリスのエリザベス女王が昭和50年に来日したとき ライラックの帽子をかぶっていらして 当時、小学生でしたが^^; 印象に残ってますよ。 今年5月には、エリザベス女王即位60周年ですね♪ ![]() ライラック(リラ)ほかの花材は カラー:クリスタルブラッシュ ビバーナム あじさい トルコききょう:ムースラベンダー など。 八重咲きのムースシリーズは、すごいボリュームです☆ ![]() フォトショをながめていたら シネマ加工というのを発見@@↓使ってみました♪^^ ![]() ![]() 花にふれる時間。 心のとげとげ、イライラが少しずつほぐれていく~ ▲
by my_studio
| 2012-04-21 14:51
| フラワーアレンジメント
3月1日 次男の高校の卒業式。
春、あたたかく晴れて、気持ちの良い日でした。 ![]() 花束は、ブラスバンド部の後輩たちより^^ ブラバンでは、パーカッション・ドラムを担当。 部活動で、充実した高校生活を送ったのかな? 先週末、国公立(前期)の二次試験が終わった途端に 新しいドラムスティックを買いに走った、次男・・・ 大丈夫?まだ後期試験があるよ~~^^; ▲
by my_studio
| 2012-03-02 07:24
| 暮らしのなかで
Merry Christmas☆
クリスマスイヴ、いかがお過ごしですか? 朝から、夫は仕事、長男も外出、次男は模試で学校へ。 出かける際に、次男が 「クリスマスだからって、普通のテーブルでいいよ~♪」と^^; 長男からは 「ローストチキンがあればいいよ~♪」と。 「承知しました」(「家政婦のミタ」より^^) ![]() 家族が帰るまでに、テーブルを「グリーン」でコーディネート。 クリスマスの緑には「永遠」の意味があります。 いっしょにテーブルを囲む幸せ 今年は、そうした小さな幸せ、ありがたさを知った そんな一年でした。 ![]() フラワーアレンジメントは、クリスマスらしく少し華やかに。 鏡の上にフレッシュのグリーンでリースを作り (ピンクに縁がグリーンのバラは、ロマンティックエンジェル) 赤と白のアマリリスを真ん中に。 (アマリリスは花持ちがよいので、お正月にも^^) ![]() ローストチキンのほかにも作ったのですが・・・ 左は、エビチリでもトムヤムクンでもありません。 ブイヤベースなんですけど。。。 あいかわらず、盛り付けが下手なので ぼかしておきます~~^^; 子どもたちが帰ってきたら 「おなか すいた!」で、撮っていられません~。 それに、我が家は、クリスマスメニューにも 大盛りのご飯がテーブルに登場します^^! 皆さま 素敵なクリスマスをお過ごしください~♪ ▲
by my_studio
| 2011-12-24 18:39
| テーブルコーディネート
|
カテゴリ
全体 テーブルコーディネート ランチ フラワーアレンジメント 暮らしのなかで おでかけ 名古屋 おでかけ 愛知県 おでかけ 岐阜 おでかけ 三重 おでかけ 埼玉・栃木 おでかけ 静岡・山梨 おでかけ 東京・神奈川 おでかけ 長野 おでかけ 滋賀 おでかけ 京都・奈良 おでかけ 大阪・神戸 おでかけ 和歌山 おでかけ 四国 おでかけ 九州 おでかけ 北海道 おでかけ 海外 リズム*母の旅 パリ・ベルギー・ロンドン 2009 ローマ・バルセロナ・パリ 2012 香港 2010 上海・蘇州 2011 カンボジア・ベトナム 2015 台湾 2016 オーストラリア・ニュージーランド2016 タイ・クラビ・ピピ島・アユタヤ2017 フィリピン・セブ2019 HAWAII 2013 はじめまして♪ タグ
インテリア(67)
フレンチ&イタリアン(66) 名古屋(おいしいお店)(65) スイーツ&パン(60) 宿・ホテル(58) テーブルコーディネート(58) 季節の花・夏(51) 鉄道&飛行機(49) 季節の花・春(49) フラワーアレンジメント・花のある暮らし(46) お祭り(46) 神社・寺・教会(44) 名古屋散歩&公園(44) 好きな建築(43) 器(43) 和食(41) 海(41) うちごはん(38) 山・渓谷・登山・トレッキング(36) スポーツ観戦(31) 季節の花・秋 紅葉(30) 認定NPO法人トゥギャザー(29) 中華・中国料理(26) エスニック・各国料理(25) 美術館・博物館(21) 城・宮殿(16) 動物園&水族館(13) 京都(11) ウェディング・Wedding(9) ハワイ・HAWAII(9) バレエ・ballet(6) 以前の記事
最新の記事
記事ランキング
♪ブログについて
♪仕事ブログは↓
「認定NPO法人トゥギャザー ~グループホームづくり~」 ♪カメラ レンズ ☆ボディ☆ PENTAX K-3 ☆レンズ☆ *PENTAX FA 50mm F1.4 DA 55-300mm *TAMRON SP AF17-50mm F2.8 SP AF90mm F2.8 ♪ブログ to メディア ![]() ランの館と大須観音骨董市 覚王山参道ミュージアムと揚輝荘 師走の街でみつけた~☆ 「光の国へ」~JR名古屋セントラルタワーズ~ 気合だ!気合だ!!気合だ!!! 初詣 上野天満宮 冬牡丹 徳川園にて ここにしか咲かない花 ~白鳥庭園~ 大阪は楽しい~! 中之島をお散歩♪ 満開の花~♪ フラワードーム2009 男の二人旅 ~ベルギー イースターシーズンのショーウィンドウ~ 男の二人旅 ~黄昏のロンドンとロンドン・アイ~ 男の二人旅 ~これがハリー・ポッターのテーブルコーディネートだ!!~ 華麗なる階段 名古屋市市政資料館にて コンドル設計の邸宅「六華苑」 桑名にて からくり人形の山車祭り 名古屋市東区の天王祭 「ターシャの庭」にて ~花フェスタ記念公園~ ~蓮の幻想~ 森川ハス田にて 2009 知多半島の夏・ひまわり ~花ひろば~ 常滑 やきもの散歩道 嵐のあとに咲く花♪ 木曽三川公園にて 囲炉裏でおやき ~中山道 妻籠宿~ ブルーの渓谷 長野県木曽郡 ~阿寺渓谷~ そうだ 京都、行こう。~「吾唯足知」ZENの空間 龍安寺~ 文化のみち 旧川上貞奴邸 行ってきました! 東京ドーム「テーブルウェア・フェスティバル2010 」 シノワズリーを求めて香港へ♪ ~90万ドルの夜景~ 香港旅情♪ 初夏の伊吹山 お花畑にて~♪ Lotus 蓮の花 森川ハス田にて 2010 清流に咲く小さな白い花を求めて♪ ~醒ヶ井 梅花藻~ 日本の秋、里の秋 ~坂折棚田~ 菜の花と桜が咲く水郷 ~滋賀県・近江八幡~ 初夏の里山 ~坂折棚田~ 梅が咲く九州へ ~大宰府天満宮~ 夫婦でハワイ ~ワイキキビーチのにぎわい~ 夫婦でハワイ ~ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ・ワイキキ・ビーチ・リゾート~ 夫婦でハワイ ~ハウ・ツリー・ラナイでエッグベネディクトを~ 東京 お江戸 美味しいツアー ~四川豆花飯荘~ リズム*父&母(おじいちゃん&おばあちゃん) ロシアの旅より サンクトペテルブルグ 式年遷宮 お伊勢さんへ ~鳥羽の海~ ぐるっと黒海 ~ブルガリア・ルーマニアの旅~1 リズム*父&母(おじいちゃん&おばあちゃん) ニュージランドの旅より マウントクック 男の一人旅 ~アンコール・ワット遺跡の迫力~ 秋の始まりに 長野県松本市 ~扉温泉 明神館~ 熱海海上花火大会 ~熱海 ふふ~ ![]() クラシカルなフレンチ よし川 L'ETOILE DU GEANT レトワール ドゥ ジェアン 伊吹山を貸切 贅沢フレンチ~! ~ル・ヴェール・フレ~ 春は野菜が美味しい! フチテイFUCHITEIでランチ ようこそ名古屋へ♪ ~ワインラウンジ&レストラン セパージュ~ 「ポンレヴェック」で朝食を♪ ハロウィンカラーのキャロット・ラペ 韓ドラで知る食文化~♪ 韓国料理「百済」 まるでナポリにいるような~♪ 大須チェザリ・CHESARI 隠れ家のようなビストロ&カフェ ~SUN CIELO サンシエロ~ 暑い夏は、ランチがうれしい^^ ~La TRILOGIE ラ・トリロジー~ LUXOR ルクソール~ で 幸せなランチ♪ 新しくなった「ピッツェリア・ブラチェリア・チェザリ」のカウンターで♪ ![]() 男の二人旅 ~エッフェル塔を見上げて~ 男の二人旅 ~ベルギーにイースターシーズン到来~ 男の二人旅 ~不思議発見!? ストーンヘンジ~ ライフログ
外部リンク
最新のコメント
ブログパーツ
検索
画像一覧
|
ファン申請 |
||