
10日ほどオーストラリア・ニュージーランドへ旅していた夫。
名古屋から直行便がないので台湾・台北経由で。
飛行機が苦手な私には理解できません・・・
そして、台湾の最初の写真がディンタイフォン「鼎泰豐」 って?

名古屋のセントラルタワーズにもお店があるし

同じころに、私は大阪阪急うめだ本店の鼎泰豐で
小籠包を食べてましたよ!こんな風に一人飯(ぼっち飯)で。
ビールは飲んでないけど・・・

PENTAX K-3で撮ると小籠包も美しいですね。

今どき、デジイチで撮る人は少ないでしょう・・・
スマホの時代に私はコンデジさえ出しにくくなってしまった。

これは、日本の鼎泰豐(ディンタイフォン)にはない、担仔麺
名古屋では、汁なし台湾ラーメンという。
美味しかったそうですよ!日本でも販売してほしいな。

台湾の観光スポット 中正紀念堂は
結婚式の記念写真スポットにもなっていて

館内は、蒋介石像や歴史資料館に。

永康街のレトロな雰囲気のカフェで。
台湾のお土産は、パイナップルケーキとカラスミ(烏魚子)でした。
パイナップルケーキは専門店ごと違った味で美味しかったです。
カラスミは、大根にのせたりしたけれど
お酒のつまみ、濃厚です。

台北の移動は、MRT。
駅の雰囲気が↑大阪御堂筋線に似てませんか?