![]() ふと入ったカフェで、懐かしい車に出会いました。 「ぼく ブルン」 車が主役のお話 イギリスの子ども向け番組をNHK教育テレビで 15年ほど前に放映していたのを子どもと見てました。 (平成のはじめ頃です) 機関車トーマスもイギリスですね♪ トーマスもセリフを暗記するほどいっしょに見ました..^^; Brum 動画があったのですが~ ほかにも「がんばれタッグス」というタグボートが主役のお話も見てましたよ。 サンシャインという小型のタグボートが迷子になると 子どもが泣くのでビデオで早送り!(時代が一昔前) ![]() 世界各地の雑貨や絵本があって ここは何?と思ったら、カフェとサロンだそうです。 ![]() アート作品や、作家さんの器の販売 2Fにはギャラリーがあって 大きなガラス窓から気持ちのいい陽が入ってました。 ![]() お店の許可をいただいて、撮りました。 「カフェだけど、ワインもおいてあります」と.. ここは、長居してしまいそうです~~~ 尼ケ坂はノスタルジックな町ですが 新しいお店がふえて、にぎやかになってきました。 流行りの高級食パン店も ここのオムレツサンドはボリュームたっぷりで ふわふわトロトロ、食べるのが難しいほど^^です。
タグ:
by my_studio
| 2009-02-08 19:22
| おでかけ 名古屋
|
Comments(46)
行ってみたい!!
以外に家族で絵本集めています。
Like
こんばんは〜リズムさ〜ん^^/
懐かしいですね〜TVから飛び出してきたみたい〜♪ 素敵なところね〜!エリックカールもよく読んだわ〜! リズムさん、岡田くんのファンですか〜^^ あっ、お加減もうよろしいのですか〜?お大事にね^^*
リズムさん、こんばんは~♪
身体の調子は少しよくなってきたかしら? 「ぼく ブルン」ははじめて聞いたわ~、台詞も暗記するくらい見たのね~。 車も可愛いですね~♥ 世界の雑貨と本のあるお店はいいですね~。 私も大好きです。 香港は持ってないけど、最後の画像の本のThis isシリーズは大好きです~。 あら・・・・岡田君似?
こんばんは!子供は絵本に大人は店内の雑貨や展示物に夢中になりそうですね。
車もキュートで愛らしい雰囲気ですね。 名古屋は素敵なお店がいっぱいで魅力的。 リズム*さんのところに遊びに来ると、素敵なフォトに囲まれて 行きたいお店がずらりとあってわくわくします。
こんばんは〜
もうV6の岡田君だけでもう〜いいね〜いいね〜です。 だって好きなんですもの♥ BRUM最後までみてしまいましたよ。私には薄らとしか記憶にないのですが…あっちょうな〜って感じです(笑) 今回BRUMはそっちのけで(ごめんなさ〜い…笑) ううううう 行ってみたいなそのカフェに岡田君似のメンズ君。 に心動かされてますうう。
こんばんはぁ~。機関車トーマスは、知ってましたが
「ぼく ブルン」が、知りませんでした~。 ここのお店もステキですね☆ 名古屋って本当にステキなお店が多いですよね~。 しかも、岡田君似のお兄さん! ポイント高いかも!(笑)
リズムさん、お早うございます~♪
ごめんなさい。随分、ご無沙汰してました。 そうそう、こんな番組ありましたね~。 ウチの息子は小さい頃、あんまりテレビを見なかったので すっかり忘れていて動画を見て、あ~!って思い出しました。 こんな夢のあるお店、見てるとウキウキして来ますよね。 いいな~♪
リズム姉さま、おはようございます!きらきらです~☆
ブルン君、知らなかった~。そしてこんなかわいいカフェに岡田君がいることも!(笑)また名古屋に行ったら行くところが増えちゃった(爆)。 ちょっとご無沙汰していたら・・・、リズム姉さま、体調が悪かったの? ごめんね、気づかなくって・・・。妹失格だわっ。うぅぅ。。。 大丈夫?風邪だったのかな?
そうなんですかぁ ブルン号 前から見たらとても愛嬌があってかわいいですね♪
笑顔が出てきます!! ちゃんと撮影許可を^^ ニパッ! 岡田君~確かにカッコイイですよね キリリとしたあのお顔立ち うふふ リズム*さんお身体くれぐれもお大事になさって下さいね☆
*Meiさん こんにちは♪
ね、懐かしいですね^^ TVから飛び出してきたみたいでしょ~♪ 子どもが乗れるくらいの大きさで このお店にある実物?のほうがテレビよりきれいでした^^ エリックカールも、うちの子も好きでした♪ >岡田くんのファンですか ...雰囲気が好き~~~~!! 体調は少しよくなりました。 ありがとうございます♪^^
*さおりさん こんにちは♪
だいぶ体調がよくなりました。 ありがとうございます♪ 「ぼく ブルン」は、あまり知られていないと思うわ.. トーマスもこういう乗り物の番組が子どもが好きで あのころはビデオで、何度も見ましたよ~^^ このお店の世界の雑貨と本は 「これは、さおりさんの好み~~~♪」とひと目で思いましたよ^^ そうそう、This isシリーズもいっぱいありました~! 岡田君似のお兄さんが、素敵でね... 今度名古屋にお越しのときは、ぜひぜひ!!
*y_and_r_dさん こんにちは♪
そうです、北区です。 >学生時代はあのあたりをウロウロしていましたが そうなんですか~ 私は、このあたりは全然知らなくて.. PTAの社会見学会のあとで、ほんと偶然見つけました~☆^^
*dianasさん こんにちは♪
お店に入って、うわ~~~!と感激してしまいましたよ^^ 絵本も雑貨も、それでいてモダンな器もあったり.. そうなんです、この車、忘れていたのに思いがけずバッタリ!! かわいいお顔でしょう~^^ 名古屋といっても、このあたりは静かな下町?で 私も素敵なお店をみつけて、びっくりです~♪^^
*colorishさん こんにちは♪
うふふ、V6の岡田君だけでいいでしょう~^^ あは、顔がにやけてるわ~..と自分でわかるほど^^; 今度はBRUMを見るということで 子連れで、行ってみようかな?!なんて思ってます♪
*kashさん こんにちは♪
機関車トーマスは、今も好きなんですよ^^ 子どもの絵本の世界っていっしょにはまっちゃって~~~ 「ぼく ブルン」は、トーマスほどおもちゃもなかったから 忘れていたんだけど、バッタリあって^^; 思わず「これ、知ってます!!!」と 岡田君似のお兄さんに話しかけてしまいました..! ポイント高すぎ^^通ってしまいそうです..^^;
*aquaさん こんにちは♪
ブルンもトーマスもテレタビーズもイギリスですね~♪ 子どもが小さいときに、海外は子供向け番組が豊富だな。。 と、思いましたよ^^ 撮らせていただいたところは、可愛い雑貨のとこですが 大人も楽しめるし、大人な空間もありました~♪^^
*suuさん こんにちは♪
私のほうこそ、ご無沙汰してます。 suuさん、ブルン覚えてますか? Bobくんは、テレビっ子ではないんですね~ 一人暮らしにもテレビなしだものね! うちは、こういう乗り物が主役のテレビは、はまる。。。 ビデオで何回もいっしょに見てました^^; 動画があったので、あ~!ってびっくりしましたよ♪ 子どもと懐かしい~~~!!と↑ 久々ブルンを見ました^^
*kirakiraちゃん こんにちは♪
ブルン、顔のついた乗り物にしては、かわいいお顔でしょう~^^ そうなの岡田君に似たお兄さんとも 「ブルン!ですよね」となにげにお話できます! かわいいお店に見えるけど、他のスペースはかなり大人でしたよ♪ 私のほうこそご無沙汰してごめんね。 そんなそんな、実妹が 「ブログの妹ちゃんの方がお姉ちゃんのこと詳しいわ!」と。。^^; 体調はだいぶよくなりました。ありがとう♪ 胃炎が続いて..でもやせないんだけど(涙)
*amiさん こんにちは♪
そういえば市工芸近くなんですね.. PTAの社会見学会の帰りに偶然見つけたました~♪ そんなときでもないとカメラも持ってないし^^ ここ素敵な空間でした~ぜひベベ夫くんといっしょに!! うふふ、お兄さんは目の保養でした。。。^^;
*floretさん こんにちは♪
ブルン、顔がついた乗り物?にしてはかわいいですよね♪ 小さい子どもがいたら、きっとうれしくて乗っちゃうような!! 撮影許可をいただいたところは、可愛い空間ですが 他とところは、大人な空間も~♪ フロリちゃんのお好きなアートな作品も^^ 岡田君のような雰囲気って好きなんですよ~♪ かなりミーハーでしょ^^ 体調はだいぶよくなってきました。 ありがとうございます♪ ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
こんにちは^^
可愛らしい車ですね~^^ ブルンっていうのですね。15年くらい前ですと中学生だったので 記憶にないです^^; でも私が2.3歳のころにもこういうアニメがあったようななかったような^^;; >V6の岡田君に似 それはいい発見でしたね!(笑) すごくハイレベルですね~^^; それはさておき店内も色々と面白そうなものが沢山♪ これは通っちゃいそうですね^^ 風邪の方はいかがでしょうか。今の風邪ってしつこいですね^^;;; 胃の方にきましたか・・ 私もです^^; 後はノドに・・ どうかお大事になさってくださいね☆
「ぼくブルン」って初めて知りましたけど、このブルンくん、とってもかわいい~♪
こういう雑貨やアートのある空間、すごく好きです! 素敵な時間が流れていますよね^^ 絵本も大好きなので、長居できそう~ 一番下に見えているカエルさんは椅子ですか?? すっごい好みデス。欲しいわ~(笑)
リズムさん、こんばんは~☆
愛嬌たっぷりの車ですね^^ 思わず、ニッコリしてしまいました。 V6の岡田くん似?!めちゃめちゃイケメンじゃないですか~~ 近くなら通っちゃいそうだわ(トオイメ・・) リズムさん、体調を崩されていたのですね。 風邪が流行ってますから、お大事にしてください。 早く暖かい春が来るといいですね~♪
わぁ~懐かしい!!ブルン♪
といっても我が息子はトーマス派したが^^ 特に長男はいつもトーマス絵本は肌身離さず持ち歩いていました。 寝具も海外の通販で取り寄せたぐらい好きだったわ。 関西にもこんなステキなお店があったらすぐにでも行きたいわ! きっと長居してしまいそう~ それも岡田くん似のステキなお兄さんがいたらますますだわ(笑)
*2-09 14:52 の 鍵コメさま♪
そうなんです^^; なかなか体調がよくならず.. 早く元気になって、観に行きたい映画もいっぱいですが~ もう子どもが春休みになってしまいますよ^^; このお店見つけたときは うわ~~!でした^^ ちょっと電車では..のところなので ワインは飲めるなかったのですが~~~ ありますね絵本のお店^^ 気持ちいい空間ですよね~♪
*sanisaniさん こんばんは♪
>15年くらい前ですと中学生だったので あ、それもガ===ンだわ^^; 乗り物が主役だった時代の後は、アニメですね~ 次男になると、もうポケモンとかのアニメ世代です。 はい!岡田君に似たお兄さんは、ハイレベルな発見で~^^; 子どもにも苦笑いされました... 少しよくなると、つい飲んでしまうので・・ なかなかすっきりよくなりません。。。 ちゃんと全快してから、しっかり飲むことにします☆^^
*yajikoさん こんばんは♪
ブルンくん、かわいいでしょう~♪ 久々に見つけてうれしくて それにTVで見たのよりきれいでした~♪ このお店は、居心地のいい空間で 絵本や雑貨も懐かしい雰囲気で.. そうそう、カエルさんの子ども椅子です!! グリーンをおいても、いいかもですね~?^^
*elflowerさん こんばんは♪
愛嬌たっぷりでしょ^^ 海外の子ども番組のキャラクターって 自然でいて、可愛いんですよね♪ うふふ、めちゃめちゃイケメンをみつけたでしょう! でもね、なんか通っている理由がバレバレですよね。。。^^; まずは体調を戻してからにします...(汗)
*mycantikさん こんばんは♪
mycantikさん、ブルン覚えてらっしゃるのね!! 懐かしいかったです~ブルン^^ そうなんですか♪ うちの長男もトーマス派です!! 私もいっぱい覚えてしまいましたよ.. 番号のついた機関車以外のマイナーなのも。。。 今でも、大切にしていますよ^^ 次男になると、もうアニメ世代..ポケモンとかの☆^^ このお店は下町にあって.. 岡田くん似のお兄さんって、ポイント高いでしょう~♪
この車、記憶にあるようなないような・・・^^;
そんなわけで、動画をしっかりと見てしまいました。 でも、結局あいまいなままですわ^^; うちの上の子はトーマスはあまり見なかったなぁ。 なんせ、小さい頃から釣りばかりでしたから^^ 下の子もあまりテレビは見なかったような。 こういうお話しって、のめり込むように見てしまいます^^
トーマスは、長男が小さい頃、ポンキッキで毎日見ていました。
ブルンはあんまり見なかったですが・・・。 毎日絵本を読み聞かせしていましたが、今でも、手元に何冊かは 絵本を残しています。 自分が小さいときに読んだものもあったりして・・・。 こんなお店が近くにあったら、一人でお茶をしにいきそうです。
素敵なお店ですね!
行ってみたいですよ~ ブルン見てました!トーマスも大好きでした(^^♪ リズムさん、おかげんはいかがでしょうか? まだまだ寒い日もありますので、どうぞお大事になさって下さいね!
こんにちは♪
リズム*さん、お加減如何ですか? 具合を悪くされていたとは知らず…。 お大事になさって下さいね。 それにしても! ブルンくん、可愛い!!! 1枚目の写真に目が釘づけでしたよー♪
*masaさん こんにちは♪
まぁ、動画をしっかり全部!! ありがとうございます^^ >うちの上の子はトーマスはあまり見なかったなぁ。 なんせ、小さい頃から釣りばかりでしたから^^ 素晴らしいですね~♪ お父さんとの釣りの思い出なんて、いいなぁ~ うちの長男は、鉄がバリバリ入って^^; トーマスや乗り物のお話は、いっしょにいっぱい見ました☆ 今となると懐かしいです~♪^^
*clearmineさん こんにちは♪
トーマスは、ポンキッキでしたよね~ ガチャピンとムック!! 懐かしいわ~~♪ 私も大切にしていた絵本は残しています。 トーマスのおもちゃも今も持っているんですよ.. それが、アニメ世代になると絵本がないんですよね。。。 もう少し近いお店だったらお茶に通いたいですよ~~~!^^
*ぱたぽんさん こんにちは♪
うわ~ ブルン見てらしたんですね!^^ >トーマスも大好きでした 私もです^^ このころのキャラクターは鉄が入っているし、可愛いですよね♪ ありがとうございます^^ 体調が少しよくなると。。。飲んでしまう^^; 反省です。 きちんと体を戻さないといけませんね...
*きょふさん こんにちは♪
胃が弱いのですが ついつい、美味しいものを食べて、飲んじゃうので^^; なかなかすっきりしません。。。 ブルンくん、可愛いでしょ!^^ 子どもが小さいときに好きだったので とても懐かしかったです~♪
*mariachiaraさん こんにちは♪
本屋さんとカフェ イタリアのほうがすすんでいるのかと思っていました。 大きな書店では、子どものコーナーに ソファや座れるスペースというのはだいぶ整ってきました。 このお店は、ほんとに大人も子どもも楽しめると思います^^
|
カテゴリ
全体 テーブルコーディネート ランチ フラワーアレンジメント 暮らしのなかで おでかけ 名古屋 おでかけ 愛知県 おでかけ 岐阜 おでかけ 三重 おでかけ 埼玉・栃木 おでかけ 静岡・山梨 おでかけ 東京・神奈川 おでかけ 長野 おでかけ 滋賀 おでかけ 京都・奈良 おでかけ 大阪・神戸 おでかけ 和歌山 おでかけ 四国 おでかけ 九州 おでかけ 北海道 おでかけ 海外 リズム*母の旅 パリ・ベルギー・ロンドン 2009 ローマ・バルセロナ・パリ 2012 香港 2010 上海・蘇州 2011 カンボジア・ベトナム 2015 台湾 2016 オーストラリア・ニュージーランド2016 タイ・クラビ・ピピ島・アユタヤ2017 フィリピン・セブ2019 HAWAII 2013 はじめまして♪ タグ
インテリア(67)
フレンチ&イタリアン(66) 名古屋(おいしいお店)(65) スイーツ&パン(60) 宿・ホテル(58) テーブルコーディネート(58) 季節の花・夏(51) 鉄道&飛行機(49) 季節の花・春(49) フラワーアレンジメント・花のある暮らし(46) お祭り(46) 神社・寺・教会(44) 名古屋散歩&公園(44) 好きな建築(43) 器(43) 和食(41) 海(41) うちごはん(38) 山・渓谷・登山・トレッキング(36) スポーツ観戦(31) 季節の花・秋 紅葉(30) 認定NPO法人トゥギャザー(29) 中華・中国料理(26) エスニック・各国料理(25) 美術館・博物館(21) 城・宮殿(16) 動物園&水族館(13) 京都(11) ウェディング・Wedding(9) ハワイ・HAWAII(9) バレエ・ballet(6) 以前の記事
最新の記事
記事ランキング
♪ブログについて
♪仕事ブログは↓
「認定NPO法人トゥギャザー ~グループホームづくり~」 ♪カメラ レンズ ☆ボディ☆ PENTAX K-3 ☆レンズ☆ *PENTAX FA 50mm F1.4 DA 55-300mm *TAMRON SP AF17-50mm F2.8 SP AF90mm F2.8 ♪ブログ to メディア ![]() ランの館と大須観音骨董市 覚王山参道ミュージアムと揚輝荘 師走の街でみつけた~☆ 「光の国へ」~JR名古屋セントラルタワーズ~ 気合だ!気合だ!!気合だ!!! 初詣 上野天満宮 冬牡丹 徳川園にて ここにしか咲かない花 ~白鳥庭園~ 大阪は楽しい~! 中之島をお散歩♪ 満開の花~♪ フラワードーム2009 男の二人旅 ~ベルギー イースターシーズンのショーウィンドウ~ 男の二人旅 ~黄昏のロンドンとロンドン・アイ~ 男の二人旅 ~これがハリー・ポッターのテーブルコーディネートだ!!~ 華麗なる階段 名古屋市市政資料館にて コンドル設計の邸宅「六華苑」 桑名にて からくり人形の山車祭り 名古屋市東区の天王祭 「ターシャの庭」にて ~花フェスタ記念公園~ ~蓮の幻想~ 森川ハス田にて 2009 知多半島の夏・ひまわり ~花ひろば~ 常滑 やきもの散歩道 嵐のあとに咲く花♪ 木曽三川公園にて 囲炉裏でおやき ~中山道 妻籠宿~ ブルーの渓谷 長野県木曽郡 ~阿寺渓谷~ そうだ 京都、行こう。~「吾唯足知」ZENの空間 龍安寺~ 文化のみち 旧川上貞奴邸 行ってきました! 東京ドーム「テーブルウェア・フェスティバル2010 」 シノワズリーを求めて香港へ♪ ~90万ドルの夜景~ 香港旅情♪ 初夏の伊吹山 お花畑にて~♪ Lotus 蓮の花 森川ハス田にて 2010 清流に咲く小さな白い花を求めて♪ ~醒ヶ井 梅花藻~ 日本の秋、里の秋 ~坂折棚田~ 菜の花と桜が咲く水郷 ~滋賀県・近江八幡~ 初夏の里山 ~坂折棚田~ 梅が咲く九州へ ~大宰府天満宮~ 夫婦でハワイ ~ワイキキビーチのにぎわい~ 夫婦でハワイ ~ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ・ワイキキ・ビーチ・リゾート~ 夫婦でハワイ ~ハウ・ツリー・ラナイでエッグベネディクトを~ 東京 お江戸 美味しいツアー ~四川豆花飯荘~ リズム*父&母(おじいちゃん&おばあちゃん) ロシアの旅より サンクトペテルブルグ 式年遷宮 お伊勢さんへ ~鳥羽の海~ ぐるっと黒海 ~ブルガリア・ルーマニアの旅~1 リズム*父&母(おじいちゃん&おばあちゃん) ニュージランドの旅より マウントクック 男の一人旅 ~アンコール・ワット遺跡の迫力~ 秋の始まりに 長野県松本市 ~扉温泉 明神館~ 熱海海上花火大会 ~熱海 ふふ~ ![]() クラシカルなフレンチ よし川 L'ETOILE DU GEANT レトワール ドゥ ジェアン 伊吹山を貸切 贅沢フレンチ~! ~ル・ヴェール・フレ~ 春は野菜が美味しい! フチテイFUCHITEIでランチ ようこそ名古屋へ♪ ~ワインラウンジ&レストラン セパージュ~ 「ポンレヴェック」で朝食を♪ ハロウィンカラーのキャロット・ラペ 韓ドラで知る食文化~♪ 韓国料理「百済」 まるでナポリにいるような~♪ 大須チェザリ・CHESARI 隠れ家のようなビストロ&カフェ ~SUN CIELO サンシエロ~ 暑い夏は、ランチがうれしい^^ ~La TRILOGIE ラ・トリロジー~ LUXOR ルクソール~ で 幸せなランチ♪ 新しくなった「ピッツェリア・ブラチェリア・チェザリ」のカウンターで♪ ![]() 男の二人旅 ~エッフェル塔を見上げて~ 男の二人旅 ~ベルギーにイースターシーズン到来~ 男の二人旅 ~不思議発見!? ストーンヘンジ~ ライフログ
外部リンク
最新のコメント
ブログパーツ
検索
画像一覧
|
ファン申請 |
||