人気ブログランキング | 話題のタグを見る
真夏のフラワーアレンジメント ~東京ステーションホテル~
群馬県伊香保温泉からの帰り道
新幹線で東京までは、みんな一緒ね~ということで
東京駅のステーションホテルでランチをしましょう!となり、

真夏のフラワーアレンジメント ~東京ステーションホテル~_d0145934_15593635.jpg

久々に丸の内のドーム天井を見上げました!^^
この干支のモチーフを10年前に見て
東京駅・丸の内駅舎の建築家・辰野金吾氏の設計
武雄温泉楼門を見に、九州・佐賀県へ行ったんですよ~。



東京ステーションホテルの中は、涼しさと静けさ、
東京駅の騒々しさと別世界です。

暑い夏ですが、ホールのアレンジメントは生花です。

野生の山ブドウのようにみえるのは、ヨウシュヤマゴボウ
最近、アレンジメントでよくみかける実ものですね。

真夏のフラワーアレンジメント ~東京ステーションホテル~_d0145934_15594769.jpg

エレベーターホールなどのコンソールテーブルには
アーティシャルフラワーのアレンジメント。
ガラス、ミラーのモダンなテーブルにぴったりですよね。
真夏のフラワーアレンジメント ~東京ステーションホテル~_d0145934_15595864.jpg

暑いときは、こんなアレンジメントが家でも涼しそうです。
ブーケに束ねると素敵な色合い☆

真夏のフラワーアレンジメント ~東京ステーションホテル~_d0145934_16000951.jpg
肝心のランチですが、写真がほとんどなく・・・
(還暦になり、ピントがあわないんです、このごろ)


真夏のフラワーアレンジメント ~東京ステーションホテル~_d0145934_16002429.jpg
デザートが美味しかったんですよ!
メロンのスープにホワイトチョコレートのブラマンジェでした。
あまりに暑く、冷たい一品が印象深いですね。

# by my_studio | 2023-07-29 16:49 | おでかけ 東京・神奈川
暑い夏のおでかけ ~群馬・伊香保温泉~
毎日、暑いですね~。
還暦記念女子会旅行♪で、早々予約していた、
群馬県渋川市伊香保温泉へ。

暑い夏のおでかけ ~群馬・伊香保温泉~_d0145934_09275594.jpg
伊香保温泉といえば、この石段。
こんなに暑い夏になるとは、予約時は想像もせず^^;
石段の頂上、伊香保神社まで登ると夕方の散策でも、あつ~い。

暑い夏のおでかけ ~群馬・伊香保温泉~_d0145934_09280529.jpg
クーラーのきいたお部屋と温泉(鉄分の強い金泉)を行き来して過ごし
夕食は、宴会!↓にみえますが
おすすめの日本酒を利き酒で、お料理は、一品一品、作り立ての熱々でした。

暑い夏のおでかけ ~群馬・伊香保温泉~_d0145934_09281339.jpg
暑い夏のおでかけ ~群馬・伊香保温泉~_d0145934_08070647.jpg

朝、展望露天風呂から、谷川岳、谷川連峰に雲海がみえました。
暑い夏のおでかけ ~群馬・伊香保温泉~_d0145934_09282208.jpg
伊香保温泉街、岸権旅館は、テルマエロマエのロケ地にもなっていたのですね。

翌日、JR、上越新幹線を乗り継いで東京駅へ戻る途中
渋川駅で「C61 シロクイチ」の運転テストにあいました。
この夏、SLぐんまで高崎~みなかみを走るそうです。
JR高崎駅の新幹線ホームにも展示がありましたよ~。

暑い夏のおでかけ ~群馬・伊香保温泉~_d0145934_09285251.jpg

# by my_studio | 2023-07-29 15:52 | おでかけ 栃木・群馬
るーぷる仙台で楽しむ 杜の都
旅の3日目、仙台の朝
美味しく朝食をいただいた後、次男夫婦とはお別れ。

はじめて、ふたりといっぱい話をしました。
(婚約、結婚がコロナ禍だったので、私たちとはほとんど会えず)
ふたりの暮らしぶりもわかり、安心しました。
また、いつか一緒に旅することができるとよいな~。

ふたりと別れて、「るーぷる仙台」観光地を循環するバスに乗りました。
青葉城へ登り、仙台城跡
伊達政宗公騎馬像へご挨拶^^

るーぷる仙台で楽しむ 杜の都_d0145934_14540684.jpg
伊達政宗が眠る瑞鳳殿へも。
バス停から、かなりの登り坂、
杉木立と紫陽花が咲く緑深い参道をすすみます。

るーぷる仙台で楽しむ 杜の都_d0145934_14542998.jpg

るーぷる仙台で楽しむ 杜の都_d0145934_14544479.jpg

るーぷる仙台で楽しむ 杜の都_d0145934_14550697.jpg
広瀬川にかかる大橋。
国際センターのまわりでは、花フェスタが開催中でした。
るーぷる仙台で楽しむ 杜の都_d0145934_14552402.jpg
仙台といえば、まず伊達政宗公ですが、
現代のスターは、羽生結弦選手!(引退されたから選手ではないですね)
荒川静香さんのサイン入りモニュメントも国際センターにあります。

るーぷる仙台で楽しむ 杜の都_d0145934_14554461.jpg
青葉城や東北大学のキャンパスをまわり、
定禅寺通り、杜の都の象徴、ケヤキ並木へ。

るーぷる仙台で楽しむ 杜の都_d0145934_14555898.jpg
街中の深い緑が、とても美しく、散策が楽しく
この日2万歩超えを記録していました。

お魚が美味しい仙台!お昼は、フレンチで仙台サーモンに。
夕食、仙台最後のごはんは、お寿司にしました(画像はなし)

るーぷる仙台で楽しむ 杜の都_d0145934_14561549.jpg
空港では、きれいな夕焼けがみれました。
私たちも人生でいうと夕焼けの頃にきているのかしら~
今の60歳は、まだまだ若いですよね。
やっと子育てひと段落、シニアライフを楽しみましょう!

# by my_studio | 2023-07-01 16:19 | おでかけ 東北