人気ブログランキング | 話題のタグを見る
懐石処 末木
懐石処 末木_d0145934_15463861.jpg

創業大正八年 懐石処 末木
文化文政時代の茶室を始めとする家屋は
ここ一宮市(旧 尾西市)繊維で発展した町ならではの古いお屋敷です。 

懐石処 末木_d0145934_1547417.jpg

車寄せのある玄関を入るとすぐに、手水鉢があります。

懐石処 末木_d0145934_15474882.jpg

日本料理は、季節ごとにかわるお料理と器が楽しみのひとつですよね。

懐石処 末木_d0145934_1548514.jpg

夏のお椀は、鱧の葛たたきと鱧しんじょう。

懐石処 末木_d0145934_1548334.jpg

今回は、奥座敷に案内していただきました。
モダンな格子の廊下を進むと(この格子、100年前のデザイン!)

懐石処 末木_d0145934_19302694.jpg

お茶室の前にも手水鉢
ガラス越しに稲田が広がります。
夏の青い稲がまぶしい。

懐石処 末木_d0145934_15491698.jpg

この稲田がお庭の真ん中にあります。
秋には、黄金色の稲穂が美しいでしょうね。

by my_studio | 2008-08-19 16:51 | ランチ | Comments(59)
Commented by tablemei2 at 2008-08-19 18:03
わー!趣のある素敵なところで懐石料理をいただいたのですね〜!
100年前にデザインされた格子、感激〜〜すごく斬新ね〜^^
静かな空気が伝わってくるしっとりしたお写真もいいですねぇ、リズムさん♪
Commented by un-chat at 2008-08-19 18:32
リズムさんこんばんは。

和の涼しさいいですね。
一つ一つにストーリー性を感じますよ。


Commented by belgium44 at 2008-08-19 19:17
リズムさん、こんばんは~♪
わ~、いいですね~。
ちょっと前のお蕎麦屋さんもすごくいい佇まいでしたが、こちらもいいですね。
1枚目のお写真が格好いいですね~。
季節のお料理と器と建物、すべてがパーフェクトでうっとりです。
Commented by yajiko at 2008-08-19 21:36 x
リズムさん、こんばんは☆
暑さがすーっと引いて、心が穏やかになるような和の空間ですね。
趣があって素敵なお懐石処^^お料理もよりおいしく感じられそうです。
こういう場所に身を置くひとときって幸せですネ♪
Commented by clearmine at 2008-08-19 21:38
最近は、こんな風情に惹かれます。
おしゃれなモダンなお店もいいですが、やっぱり和の趣が
落ち着きます。 和食で・・・。
稲の青がきれいですね。
Commented by y_and_r_d at 2008-08-19 22:50
こんばんわ。
末木・・・名前を聞いたことがあると思ったら
名古屋の百貨店でおせち料理を出していましたね。
こんなにいい感じのお店だったとは知りませんでした。
機会があればぜひ行ってみたいです。
Commented by floreta at 2008-08-19 23:11
わー♪
至福の時間が流れていますねっ
美味しそうなお食事に釘付けです えへへ
心がこもっていますね 
1枚目の香炉の様なものが素敵です!!
Commented by sunnybrian2008 at 2008-08-19 23:37
こんばんは~

これぞ日本料理という感じのお店ですね^^
う~んこの雰囲気・・接待の付添でも行ったことがないです(笑)
格子のデザインが斬新で最近のものかと思いましたが100年前ですか!
昔の人はすごかったんですね~^^;;
秋に黄金色になった稲を見てみたいです~(笑)

P.S. 今日はアドバイスいただきありがとうございました\(^o^)/
無事?直ったようで^^;; システムのトラブルだったようです。
お騒がせいたしましたm(_ _)m
Commented at 2008-08-20 00:00
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by くま先生 at 2008-08-20 01:26 x
こんばんは~~
目は格子に釘付けでした。(皆さんそうですね~ニコニコ)
100年前にこのようなデザインは初めて見たかもしれません。
特殊な技術を持った職人の技ですね~~
文化文政時代の茶室も是非覗いてみたいものですね~~
お茶のたしなみはありませんが、見るだけね!
そういえば、最近の習い事で若い子がお茶を習っているの聞いたこと無
いですね~~。昔は結構あったような気がするな~~
Commented by aqua_blueY at 2008-08-20 02:06
100年の格子、とても素敵。
外の緑が自然に中に入ってくるようにデザインされているよう。
手水鉢っていいですよね。
家にも一つ欲しくなります
Commented by elflower at 2008-08-20 03:56
とっても素敵な建物♪趣があって、癒されますね^^
まだまだ残暑厳しいのでしょうが、稲田が揺れる写真からは秋の気配を
感じます。
格子も雰囲気があって、丁寧に作られていることがわかります。
古い家屋には堂々した気品があって圧倒されますね♪
Commented by my_studio at 2008-08-20 08:19
*Meiさん おはよう~♪
100年前のデザイン、格子のほかにも
引き手や欄間、天井の模様もモダン~☆でしたよ。
斬新ですよね。
繊維の旦那衆は、粋が好みだったのでしょうね~^^
Commented by my_studio at 2008-08-20 08:24
*ねねさま おはようございます♪
和の涼しさ、この色は、暑さの中に涼ですね。
建物の細かいところまで、一つ一つ丁寧に作られていました。
Commented by my_studio at 2008-08-20 08:30
*さおりさん おはようございます♪
1枚目、ありがとうございます^^
ずっと昔、小さいころの夏に訪れていた、祖父母の家を思い出しました。
こんな色合いでした。
季節のお料理と器、素晴らしいですよね。
この日は、ちょっと緊張^^;のお食事会だったので...
今度、ゆっくりいただきたいです~♪
Commented by my_studio at 2008-08-20 08:36
*yajikoさん おはようございます♪
>暑さがすーっと引いて、心が穏やかになるような和の空間ですね。
ほんとに、建物もすべてが、引き算の美しさで、素敵な空間でした。
この日は、ちょっと緊張(同窓会の打ち合わせ^^;)だったのです...
今度は、ゆっくりとお料理をいただきたいです~♪^^
Commented by my_studio at 2008-08-20 08:49
*clearmineさん おはようございます♪
この風情、色合い、歳とともに惹かれますよね^^
昔の祖父母の家のような、懐かしさも感じました。
稲の青!!
小さいころは、田んぼがいっぱいの中で育ったのに、
いつからでしょう~この青々とした稲を見ていなのは..
美しい水田でした。
Commented by daikanyamamaria at 2008-08-20 08:58
リズムさん、おはようございます☆☆。。.♡*† *

100年前の格子のデザイン。。。その陰影の美しさに、目を奪われました。
稲穂の青さ。。。そこ↑を吹きわたる風と、夏の光。。。

陰翳礼讃。。。そひて、心のこもった作り手の端正なお懐石☆
しばし、豊かな静寂と美味のひと時を、ご一緒させていただきました♪

リズムさん、ありがとう。。。('∇^d)☆。。.♡*† *
Commented by my_studio at 2008-08-20 09:13
*y_and_r_dさん こんにちは♪
末木のおせち料理、人気だそうですね。
ここは、万博の時の皇太子様のお弁当を御用達だったそうですよ。
名古屋からは少し距離がありますが、静かな落ち着いたお店でした。
Commented by my_studio at 2008-08-20 09:22
*Floretさん おはよう~♪
至福の時間~~♪
うふふ、この日は緊張していたのですが...
美味しくいただきました^^
お料理が丁寧ですよね。
1枚目の香炉の様なもの..
夜、灯りがついたところも見たいですね。虫さんがいっぱいかな?^^;
Commented by my_studio at 2008-08-20 09:30
*sanisaniさん おはようございます♪
>この雰囲気・・接待の付添でも行ったことがないです
最近は、ビルの中の日本料理が多いですものね^^
100年前の家屋なのに、格子のデザインや引き手、欄間など、細かいところまで、斬新でモダンな作りでした。
秋に黄金色になった稲を私も見てみたいです~^^

一昨日の私のログインできない・・もシステムのトラブルだったのですね。てっきり、うちのPCのトラブルかと思っていました^^;
Commented by my_studio at 2008-08-20 09:45
*2008-08-20 00:00 の 鍵コメちゃん~♪
↑ すごいゾロ目^^ いいことあるよ~♪
そちらへGO~!
Commented by my_studio at 2008-08-20 09:52
*くま先生 おはようございます♪
この格子、100年前のデザインとは思えないですよね。
文化文政時代の茶室も見せていただきましたが、写真は撮りませんでした、見るだけ^^;
ここで同窓会を..と思って、先輩方の手前、久々に正座をしたら、しびれました~~^^;
最近、お茶のお稽古から離れていたので..
たしかに、茶道を習う若い子が少なくなりましたね。
Commented by my_studio at 2008-08-20 09:59
*aquaさん おはようございます♪
100年の格子は、この長い廊下の緑が、自然に室内へ..ですね。
建物の細かいところにモダンなデザインがありました。
aquqさん、手水鉢を上手にインテリアに取り入れて...が似合いますよ~♪
Commented by my_studio at 2008-08-20 10:11
*elflowerさん おはようございます♪
家屋の真ん中に、稲田が揺れるという、風情を考えての造りも趣がありますよね。
格子の緑と溶け込むようなデザインもモダンなのに、丁寧に作られているし。
ほんと、堂々した気品がありました。
このあたりの繊維の旦那衆は、粋だったのですね。
Commented by my_studio at 2008-08-20 10:17
*mariaさま おはようございます♪
100年前の格子のデザインは、家屋の中と外、緑の陰影を計算した作りなのですね。
この青い稲穂を久しぶりに見ました。
まぶしい、夏の光にきらきらと輝く稲は、日本の四季は、美しいと思いました。
Commented by colorish at 2008-08-20 10:33
この格子窓デザインほんとうに日本人のセンスの良さは世界一ですよ。もの静かに思う心で鋭い感性を研ぎすまし完成させていくテクはもうみごと。
ああ〜一人になってしまって一緒にすばらしいところでお食事をする機会がぐっと減ってしまった私はこれから楽しみをみつけないといけなわ〜。
何度も思いますがほんとうに凛としたいいお写真 好きだわ♫
Commented by なぎさ at 2008-08-20 14:01 x
この写真を拝見して、ほっとする自分がいると日本人だなぁと思います^ ^
鱧は苦手ですが、しんじょうなら食べれるかも!!と食いしん坊っぷりを発揮しています(笑)
Commented by patapatamaman at 2008-08-20 17:52
100年前の格子に感激です!(^^)!
>この稲田がお庭の真ん中にあります。
ひぇ~見事な造りなのですね~
秋にもぜひぜひ再訪して下さいませ(^^♪
Commented by azumi_diary at 2008-08-20 19:48
こんばんは!
建物や設えの一つ一つにも風情があって、お料理だけじゃない楽しみが多い場所ですね。
稲穂の緑が美しい~!!!
リズムさんの臨場感溢れるお写真でご一緒した気分です^^
Commented by buringuru at 2008-08-20 20:20
リズムさん、こんばんは!
この格子の写真ステキですね~
こんな遊び心というかアーティスティックな発想が
昔から日本にあったのですね、不思議♪
古い建物って見ているだけで
なんだか自分が何かの物語の主人公になれたような気がしちゃいます
Commented by myrtle at 2008-08-20 22:07 x
きっと外はすごく暑いんでしょうが、お写真からは涼しい風が吹いてきましたよ~。日本の建築やお料理は四季折々に美しいですね♪
Commented by morimaman at 2008-08-20 22:21
素敵なところですね。
こういう風情のあるところで、頂くおいしいお食事、2倍にも3倍にも美味しくおもえますね♪

昔の建物は、意匠をこらしたものが多く、ゆっくりと見ているだけでも飽きないものですね。稲の碧も美しく、何だかすべてが、美しい。
Commented by アトリエ夢 at 2008-08-20 22:43 x
モダンな格子・・・100年も経つのに 素敵ですね♪
こんなの見たことない・・ってことは・・お掃除が大変ザマスの、かもですね^^。
Commented by naco-life at 2008-08-20 23:04
ステキな建物ね・・・。
そして稲の美しいこと・・・
昔は感じなかったものに
美しさを感じるの。トシかしら・・・!?

鱧なんてなかなか食べる機会ないから・・・
味忘れちゃったわ(笑)
Commented by yoko_mama at 2008-08-21 06:12
一宮、ひょえ~懐かしい~
でもこのお店は知らないけど・・・
一宮には友達が嫁入りして住んでるし、知人もお店をしてたのよ。
もう何十年も前だからそのお店は今はもうないかも・・・
岐阜から車でよく一宮には行ってたわ^^
Commented by Pin at 2008-08-21 08:17 x
末木、とっても懐かしいお店で。
娘を出産するまでは、実家の両親とたびたび訪れたお店です。
昔ながらの日本の景色がここには、まだ残っていますね。何だか、ゆっくりお食事頂きたくなっちゃいました。実家に、帰って両親に連れて行ってもらわなくては・・・
Commented by my_studio at 2008-08-21 09:45
*colorishさん おはようございます♪
格子窓デザイン、センスを感じますよね。
そんな、一人でお食事するのも楽しいわよ~^^
こうしたお店は、ひとり・・はないかもしれないけれど
早く、子どもの夏休み終わらないかな~~っと思っているんです^^;
Commented by my_studio at 2008-08-21 09:57
*なぎさちゃん おはよう~♪
この写真を拝見して、ほっとしますか~?^^
私の祖父母の家はこんな感じでした。
近くには田んぼがあって..
鱧は、私も小さいころは苦手だったのですが、年々好きになりました。
しんじょうは、美味しい~~♪ふわふわしてました~^^
Commented at 2008-08-21 10:00
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by my_studio at 2008-08-21 10:02
*ぱたぽんさん おはようございます♪
100年前の格子、よくこんなデザインが~☆と、思いますよね。
他にも、細かいところ、引き手や天井などにモダンなデザインがありました。
ここは、秋に同窓会で、また訪れる予定ですが...
きっと、稲穂を撮る余裕がないです・・・^^;
Commented by ami-imanami at 2008-08-21 10:21
リズム*さん、出遅れたらこんな下のほうになってしまいました~。
けど、なにげに見ている格子もそして水鉢もリズム*さんの手に
かかると尾西のよーには見えないだなも♪(今ひとつ雰囲気に合って
ない尾張弁だわ・・・)
秋にご一緒される方々にも満足していただけると、ご準備の甲斐もありますね!

Commented by my_studio at 2008-08-21 10:31
*Azumiさん おはようございます♪
このお座敷の一つ一つが、ほんと風情があって、あちこち撮っては、はしゃいでしまいました。
稲穂の緑、この色も日本の四季の色ですよね~!
お料理も美味しくいただいたのですが、久しぶりの正座は~^^;
しびれました~~!
Commented by my_studio at 2008-08-21 11:40
*buringuruさん こんにちは♪
この格子、遊び心がありますよね。
アーティスティックな発想、洋館をまねたわけではない、この日本の家屋、不思議です♪
>古い建物って見ているだけでなんだか自分が何かの物語の主人公になれたような気がしちゃいます
さすが、ブリさま^^
細雪?になりますか、どんな作品だろう~^^
Commented by my_studio at 2008-08-21 12:11
*myrtleさん こんにちは♪
ええ~、外はすごい暑さでしたよ^~^
日本の建築は、お庭もいっしょにデザインされていますよね。
お料理も四季折々の美しさ、楽しみがあって♪
ふふふ、でも久々の正座は、しびれましたよ~~^^;
Commented by my_studio at 2008-08-21 12:20
*morimamanさん こんにちは♪
この色合い、御花に雰囲気が似ているなあ~と、思いました。
規模は、ずっとこちらのほうが、小さいんですけどね。
風情のあるところで、美味しいお料理、嬉しかったのですが、足がしっびれてしまって~^^;
昔の建物は、意匠をこらしたものが多いですね。
細かいところまで、こだわったデザインで、粋が好まれたのでしょうね。
お庭の真ん中の水田が、とても青くてまぶしいくらいでした。
Commented by my_studio at 2008-08-21 12:24
*夢さん こんにちは♪
>こんなの見たことない・・ってことは・・お掃除が大変ザマス
笑えますけど、そうでしょうね~~^^;
牟礼町にある、親戚の呉服屋が、似た感じの家です。
家の真ん中が、日本庭園で、外は、石灯りロードにしてあります。
高松に行かれる時は、ぜひ~^^
Commented by my_studio at 2008-08-21 12:28
*nacoさん こんにちは♪
稲の美しさ、日本の夏の色ですよね・・・
しばらく見ていなかったけど、まぶしいくらいでした。

トシ!?をとってから、鱧が好きになりました~~^^
昔は、苦手だったのよ^^;
鱧はやっぱり関西よりの食材ですね・・・
Commented by my_studio at 2008-08-21 12:45
*nacoさん~~ p.s
さすが、世界のおいしい~☆を把握している
ami先生!!が、こちらのお店、よく行かれているの^^
amiさんのお母様も~♪
それから、皇太子様もこちらのお料理がお好きで、万博の時のお弁当は、こちらが御用達だったそうよ~~♪
Commented by my_studio at 2008-08-21 12:52
*yokoさん こんにちは♪
一宮は懐かしいところんおですね。
それに、このお店は尾西だし、岐阜からのほうが、名古屋よりも近いですよね。
このお店、皇室御用達だし~(うふふ、御用達に弱いのよ^^;)
おいしいことに詳しいamiさんも行かれているから..
ぜひ、次に岐阜にお帰りの時に~~^^
Commented by my_studio at 2008-08-21 13:01
*pinさん こんにちは♪
末木、懐かしいお店なのですね。
私は、こちらのお店を訪れたのは、はじめてでしたが、お料理をいただいたら、お味に覚えが..
母に聞いたら、ここのお弁当やおせち料理は、名古屋に住んでいる時によくいただいたようです。(今、実家は関西です)
昔ながらの日本の景色ですね。
この水田は、まぶしいくらいでした。
Commented by my_studio at 2008-08-21 13:05
*8-21 10:00 の鍵コメちゃん♪
↑今日も時報のごとく~~^^
そちらへGO!
Commented by my_studio at 2008-08-21 13:19
*amiさん こんにちは♪
いろいろ相談にのっていただいて、ありがとうございます。
このお店で、同窓会となりそうです。
奥座敷を貸切で、よかったのですが足がしびれましたわ~~^^;
格子、水手鉢、写真にすると違いますか?
尾西の尾張文化だと思いますよ~☆
お料理をいただいたら、お店ははじめてだけど、ここのお味を覚えていました。
おせち料理やお弁当、甘露煮とか..名古屋でもありましたね。

秋は、バタバタしていて、きっと稲穂を撮る時間がないわ(涙)
Commented by T0K0SAN at 2008-08-22 00:12
リズム*さん、こんにちは♪
とっても素敵な場所ですね。
私の祖母の生家もこのような雰囲気の日本家屋で、
遊びに行くと、庭の藤棚に登ったり、あやめ橋から花を
ながめたり、季節ごとに建具を変えたり、外に出ると、一面の
田が広がっていたりするのを思い出し、今は亡き祖母との
思い出がよみがえってきました。
なつかしいなぁ(^^)
Commented by studiopinot at 2008-08-22 06:20
おはようございます。
日本を支えた繊維産業の大きさを感じられるお屋敷ですね。

廊下の格子のデザインに驚きました。
Commented by my_studio at 2008-08-22 08:38
*TOKOSANさん おはようございます♪
同じですね~私もここで、祖母の家を思い出しました。
季節ごとに建具を変えて、庭の季節の花を..
日本の四季を暮らしの中で感じていたなあ~と。
懐かしいですね~~♪
Commented by my_studio at 2008-08-22 08:45
*pinot先生 おはようございます♪
>日本を支えた繊維産業の大きさを感じられるお屋敷ですね。
そうですね。今も工場や煙突が、濃尾平野に残っていました...

格子や家屋、お座敷のひとつひとつにモダンなデザインが施されていて、驚きました。
Commented by すもーく at 2010-11-19 18:20 x
 わたくし、末木さんでささやかですが家族だけ招いて披露宴をさせていただきました。
再婚でしたので子供も一緒でしたが
子供の料理も申し分なく、
しっぽりと落ち着いた雰囲気でとてもよかった印象があります。
また、主人と一緒に食事に行きたいものです。
Commented by my_studio at 2010-11-19 19:09
*すもーくさん こんにちは♪
ご結婚おめでとうございます~~~♪

↑この記事は、2年前ですので
こうして、過去の記事にコメントいただくのは、とてもうれしいです。

私も末木さんは、お料理、雰囲気が好きで
その後も訪れてはいるのですが、カメラを持たず・・・

ここで、お弁当を作っていただいたことがあります。
皇太子さまも、名古屋や愛知県のご訪問時には
ここのお弁当~~とうかがいました。
おせちも取り寄せがあるそうなんですよ。
今度のおせちは、末木でお願いしようかな?とおもっているんですよ^^
名前
URL
削除用パスワード


<< 愛知芸術文化センター ウルフギ... リズム*父&母(おじいちゃん&... >>